月別アーカイブ: 2014年4月

染まる

このところ安定して良いお天気が続いてましたが、いつも夕方になると雲が出て美しい夕陽にはなかなかお目にかかれません。写真は数日前のもの。これからの季節はウチ方向から夕陽が見え辛くなるので(壁の向こう側に沈むので)、秋頃までキレイな夕陽はお預けかも。

コーヒーの実が赤くなってきました。
もう味はわかったので、コレは自然に熟すまで見守ろうと思います。

コーヒーの「実」

私はコーヒーがとても好きなのですが。
好きすぎてコーヒーの木まで買っちゃってますが。いや、育てて豆を収穫して飲む、までは考えてないケド(できるワケないし)。その経緯、ご参照用。

コーヒーLOVEだ!編
たまにこんなアホなことをする編
コーヒーの種を蒔いたよ編
コーヒーの木、買ったった編
コーヒーの芽、その後・・編

コーヒーの芽は結局そのまま枯れました・・・(なので結果は書いてないモヨウ)。買ったコーヒーの木はそれなりに育ってるのですが、いまだ花も実もつける気配は全くナシ(涙)。ついでにりんごは実家に持って帰ったところ、環境の変化についていけなかったらしく全滅(涙×涙)。みかんはまだとりあえず生きておるようです。みかんは蒔いた種が全て発芽したし、育てやすいのかも。実がなるまでにはほど遠いと思うけど。

ところで。
昨年秋頃からお仕事をさせていただいているクライアントさんに、大変コーヒー好きの社長さんがいらっしゃってですね。打合せに行くたびに半分はコーヒーの話で盛り上がるのです(好みの豆の種類とか、どこで買ってるかとか、どこのコーヒーが美味しいか・・とか)。
飲むのはもちろん、育てるのもお好きで会社事務所にはコーヒーの鉢植えがいっぱい。社長さんは種から育ててちゃんと花も実もできるようにされているそうで、もうワタクシ全身で羨望。自宅にもたくさん鉢植えがあって天井まで届くほど育ってるらしい。で、いつかコーヒーの木、あげるよ。という話になってたのですが、ホントにいただいちゃったのです。(脳内で小躍り)

どーーーん。デカイ。そして

実、実がついてるーーー!!!(脳内で阿波踊り)
これが赤くなるまでにはまだ日数がかかるようですが。

上の過去記事に書いてますが、そもそもコーヒーの木が欲しかったのはこの実を食べてみたいからなのです。で、社長さんにどんな味なのか聞いたのですが、なんと「食べたことない」と・・アレ?
実がなれば中の種を取り出して外は捨て、また蒔いて育ててるとのこと、そもそも「食べるなんてこと思いつきもしなかった」そうな。んで、私がコーヒーの実はウマいらしい、食べてみたーい!と言いましたら、律儀な社長さんは実をわざわざ収穫してまた私にくださったのです。
それがコレ↓

すんごくキレイなルビー色です。まさにコーヒーチェリー。
味はですねぇ・・・初めて体験する味わい。果肉は薄くほとんど皮だけ、なのだけど爽やかな甘味がある。で、かすかにコーヒーっぽい風味が抜ける感じ。若いコーヒー?これ、ウマい!確かにクセになる味。庭にあったら際限なく食べるぞ。思わぬところで願いが叶って脳内恍惚。

中には種(と言うか豆?)が2つ入ってます。私は1コの実に種1コだと思ってました。だいたい2個か3個入ってるそうです。せっかくなので乾かして蒔いてみようと。また秘かなお愉しみが・・でへへ〜〜(^ ^;)♪

久々にマクロビおやつ

う〜〜むむ。なんだか仕事の進行がニブい・・まぁこのひと月くらい色々あってちょっとサエない日々。毎回私を悩ませる仕事もあって(こんなんとかこんなんとか)、いや〜これほど大変なクライアントは他にいないだろーと思ってたら、なんのなんの。まだ井の中の蛙なのか、と新手が来る。
なんつーか、予算も増えないのに私の気にそまない仕事が大量にあるゲンナリ感。やりたくないということではないけど、気がすすまないのを良い仕事に変えるのは容易じゃない。それはモチロン表には出せないし、最終的にはクライアントさんが満足してくださるように頑張るしかないのだけど(うん。進行が悪いのは私のせいです)。

で、トートツにマクロビオティック。ここしばらくコンビニおやつばかり食らってたんですが(だってウマいんだもの。ウチのマンションのすぐ前にコンビニできちゃったし)、経済的にも少し節制しなくてはと思い。キッチンの下や冷蔵庫にいつ買ったものか、おから粉やオートミールがざくざく・・賞味期限は無視して(ヲイ?)仕事の合間にぼちぼちと作りました。

右のグラスはオートミールクレームキャラメル(以前にも載せたことアリ)。作るのがあまりに久々すぎてカラメル失敗しちった・・。上に乗ってるアズキはちゃんと炊きました。何度か煮こぼして圧力鍋で。省エネだ!左の皿はおからクッキーとオートミールクッキー。おからクッキーは人参入り。おからはパウダーなのでちょっとポソッとした食感ですが、味はまぁまぁ。オートミールはざくざくとしてて香ばしい。レーズンがあれば良かったかなー。

こういうマクロビ系のおやつって優しい甘さのものが多くて満足感がなくたくさん食べがちになるので、少し甘味を効かせて少量でも満足できるように。実際、クッキー1枚ずつだけでもけっこうな満足感が。ここんとこ毎日クリーム系とかチョコレートばかり(食い過ぎだ!)だったのが、こういうの食べるとそういうの一切欲しくなくなるんだよね。サエない頭も少しはスッキリ・・・するようなキガス。何よりも家にあったものだけで作ったので、材料費0円、なのだ!(イヤ、違うけど)始末をしてアタマも切り替えられるならこれこそ一石二鳥、なのだが。

そういえば過去記事にリンク張りながら思い出したケド。今回はまだステルス爆弾、落ちてない。←こーゆーこと書くとホントに落ちてくるから怖いんだよ・・

鳥、続き

正面からの激写。と言ってもボケ気味ですが。
鳥というのは気配に敏感らしくて、カーテンやブラインド開けただけでもすぐに逃げてしまうのです。なのでコッソリ窓越しにしか撮れない・・。

調べてみると「イソヒヨドリ」というのらしい。たぶん、だけど。
頭から背中にかけての色は青っぽいのでまんざら「青い鳥」と言えなくもない。メーテルリンクに出てくる鳥はコレじゃないし、物語の意味もちょっと違うけど・・。でも鳴き声に癒されているので、そんなことはどーでもイイ。

ゆるく春嵐

この季節は車で走ればどこでも桜。
特に立ち止まって見ることはないけれども。

仕事はスムーズに流れず相も変わらず嵐の様相。
ただしペースは緩め。忙しくても自分のペースを貫いている。後に自分の首を絞めるとわかってはいても。

我が家のベランダに毎年この季節に時々やってくる訪問者。倖せの青い鳥かなぁ?青くはないけど。とてもキレイな鳴き声を奏でている。