カテゴリー別アーカイブ: favorite

大豆出汁の利休汁

今年は暑くなるのが早いなぁ・・と暑さが苦手な私としては、今からこんなんでどうするかとムダに鬱々になってしまう。というワケでもないけどブログも放置するとマジでそれっきりになって「あの人は今」になってしまうだな。いかん。と思っても、やっぱり外が暑いと家に引きこもりがちになるワケだが。

daizu3155せめて食だけはしっかりしておかねば・・と、マクロビもここんとこあんまり話題にならなくなったみたいですねぇ。かくいう私も相変わらずそんなにきっちりとしてはいないんですがね。最近ネットで「大豆で出汁をとって作るお味噌汁」というのを見つけまして。これはマクロビでなく精進料理なのですが、なんかそれウマそう・・。

ちょうど実家に行く用事があり、大豆を貰いまして。それをフライパンでカラコロと炒って沸騰したお湯に入れ半日放置。この段階ではほんのり炒り大豆の香り。これがホントに出汁になんの?という感じ。そして大豆を引き上げ、適当な野菜を軽く炒めて出汁に入れ、お味噌を溶いて仕上げに白ゴマを。

ネットで見ると茄子を入れて八丁味噌を使う「利休汁」というのが一般的らしい。利休というのは、あの「千利休」からきていてゴマを使ったお味噌汁のことを言うようです。

rikyu3157daizuni3160で、この「利休汁」。私は八丁味噌でなく普通の合わせ味噌で作りましたが、大豆のコクと甘みがスゴイ!ゴマも香ばしい。ほわわ〜となって癒される優しい味わいです。白味噌みたいに甘くなるので八丁味噌を使う方が合うのかな〜?でも私はこれくらいのが好み。一日おくとさらにコクが出てました。うん、大豆を炒る手間はあるけど、これは大いにアリ、何度でも作りたくなる味ですね。出汁を取った後に残った大豆は、砂糖・酒・みりん・醤油で甘辛煮に。これがまたみたらしみたいな味でつまむと止まらなくなるくらいウマい!副菜にもオヤツにもなりますね。

精進料理というのも探すと面白く興味深いレシピがいっぱいあるのですよね〜。もどき料理とかじゃなくて、えっ?この素材がこうなるの??なにそれウマそーーみたいな。これから少しずつ試してみたいと思います。

ちょこっと京都

201702Kyoto2910大阪でのイベントも終わり、でもせっかくなのでその日には帰らずもう1泊しました。最終日あまり時間はないけどどこへ行こうかなぁ・・と考えてましたが、ふと思い立って京都へ行くことに。もう何年も前ですがテレビや雑誌で紹介されていた「あじき路地」というのを思い出して行ってみたくなったのです。

阪急電車で河原町駅へ、そこからてくてく歩きます。平日だからかこの辺りはあまり人もいなくて途中イイ感じの細い路地がいっぱいあって軽くハイになりながら(夢中になってたのか写真撮ってなかった)、気がついたら目的の路地を通り過ぎてました。

ほんの短い細い路地なのですがネットで見たお店が並んでいて、でもどこも閉まってました(T_T)。時間早かったのかなぁ?と思ったのですが、路地の一番奥のパン屋さんは唯一開いてました。というか、ちょうど商品並べていらっしゃるところでした。聞いたら平日はほとんどのお店閉まってるのだそうな。このパン屋さんも以前は日曜のみ営業だったらしい(そういえば看板に「日曜日の・・」と書いてあった)。201702Kyoto2907美味しそうなパンがいっぱいでしたが持って帰れないしなーと思いながらお茶のコーナーを眺めていたら「そのお茶はフランス人の女性がブレンドされてるんですよー」と声をかけてくださいました。どれも珍しい組み合わせでパワーが来そうな、でも癒されそうな感じ。中でもちょっと珍しいよもぎとバラなどをブレンドした「地球の女茶」というのを買いました。甘いお花の香りがして「時間があるならお淹れしますよーー」と言ってくださったのですが、残念ながらゆっくりできないので・・と(ああぁもったいない)。でも色々と話をしてくださるので、つい調子に乗って「お昼に野菜の美味しいお店に行きたいのですが、どこかオススメありますか?」と聞いてみました。えっっ、と一瞬引かれましたが(スンマセン・・)色々と教えていただきました。

201702Kyoto2948201702Kyoto2912パン屋さんにお礼を言って、教えてもらったお店に向かったのですが・・見つかりませんでした(T_T)。場所は確かにココなんだけどなーーでもそれらしいのがない・・しばらくウロウロしましたが時間もないので諦め。(後で調べたら「長期休業中」だったらしい・・残念、というか最初からちゃんと調べろや自分)

201702Kyoto2936改めてネットで探して適当に出てきたお店に行ってみることに。ナビで向かう途中、ディープな錦市場に遭遇。ここは一日探検するだけで面白いものがいっぱいありそうだなぁ・・、でもとてもそんな時間はなく・・やっぱりわずかな時間で色々見るには無理がありますなぁ。

目的のお店は、その錦市場から少し逸れたところにありました。町屋風な古民家風な外観は期待大。色々な味が楽しめるプレートランチがすごく美味そう・・お肉のメニューも入ってましたが、「お肉を抜いてもらうことはできますか?」と聞いたらお魚のメニューに変えて作ってくださいました。前菜にはオシャレ〜な「ケークサレ」。続いてプレートに乗った色々が目にも美味しい。器もカッコイイ。このお店アタリ、良かったと堪能して完食。

201702Kyoto2919

その後は有名らしいチョコレート屋さんに。できればそこでデザートにしたかったんですが、時間が微妙だったので商品を少しだけ買って(お高いし〜)帰りました。

京都、というと私にはちょっと敷居が高いイメージなのですが、やっぱり色々見て歩くのは楽しい。今回は時間がなかったので買い物とかできなかったし、またお仕事頑張ってゆっくり来れるようにしたいな。

201702Kyoto2927201702Kyoto2925201702Kyoto2904

神戸・オイルをテーマにしたお店

関西方面に行くといつも神戸でお会いする方がいて、今回も連絡をしたら快く会ってくださいました。

事前に「どこか行きたいお店はありますか?」と聞かれたのでネットで調べていくつかピックアップしたのですが、その中に「野菜ソムリエのいる、オイルにこだわった創作バル」というのがありまして。様々な種類の体に良い油を使い、ソースや素材との組み合わせにもこだわったお料理はとてもそそられるものが・・
「このお店、確かに気になりますね」と、予約を取ってくださいました。

201702Kobe2869行ってみたらまぁ「大当たり」。事前に色々なお料理を楽しめるプレートを頼んでくださってましたが、カマンベールのフライとかアヒージョとか聞いたことあるけど初めてだよぅ。
追加でオーダーした魚介のカルパッチョ、串揚げにはマカダミアナッツオイルのバジルソースともう一方はアボカドオイルのワサビ醤油ソース・・??聞いたことないけどソースだけ味わってもめっちゃウマい!

オイルも食材、なんですよねぇ・・それを主体にして料理の素材を組み合わせる発想がすごい。ありそうでなかった感じですね。
久しぶりにお会いした方との話も弾んで美味しいお料理ですっかりイイ気分に。お店の方もイイ感じで帰りには亜麻仁油の小さいサンプルをくださいました。亜麻仁油・・最近ネットでよく見かけてて気になってたんですよね。何に使おうかなぁ・・。201702Kobe2871

雪の時期の出張は

明けましたと言ってもう2か月経ったとか・・はぇぇ。

今年はどんな年になるかと思ってたら結構ザワザワと忙しい。昨年が少々スローペースだったもので年初めはアタマと体がついていかなくなってたのだが、徐々にそんなこと言ってられんほどに。まぁ忙しいというのはありがたいことではある。

そんな中で関西へ出張に。この数日前までの雪のせいでバスや電車は軒並み運休、当日ちゃんと出発できるかとヒヤヒヤもんであった(冷汗)。なんとか運休は免れたものの、早朝タクシーがつかまらず駅まで荷物をガラガラ引きずって歩いて行くハメに(泣)・・雪の時期の遠出は油断ならん(駅まで徒歩で行ける場所に住んでて良かったとしみじみ)。

今回は大阪でのお仕事メインで南港エリアでのイベントに3日間通いました。ほとんどお手伝いだけですが色々と勉強になることも多く自分の中での収穫も多かったです。それを今後に活かすのも自分次第なのだが。しかし南港あたりは風も強くてメチャ寒かったゼ!!

三番街のカフェで。お魚にはかぼちゃの豆乳ソース

三番街のカフェで。お魚にはかぼちゃの豆乳ソース

旅に出たら美味しいものを探すのも楽しみの一つでして・・しかし最近は都会地でもマクロビ主体のお店は探すのが難しくなったような気が。東京はそれなりにあるのですが鎌倉もそれほど多くはなかったし関西圏は本当に少ない。以前はもう少しあったように思うのだけど。ただ玄米を出してるお店は結構たくさんあるのですよね。そういうお店はオーガニックにこだわってるし野菜主体のメニューも多い。あとスープの専門店が結構多くなってますね。時節柄あったかいスープは美味しくてありがたい。イベント会場の施設内にもあったし、以前から気になってた「スープストックトーキョー」も大阪にできてたのですね。オサレ〜なスープはちょっとお高めかな〜と思うのだけどさすがのお味。色々試したかったけどお腹の容量が少ないのが残念。また行ける時があるかなーー?

蟹と揚げ出し豆腐の和風みぞれスープ。ご飯とセットで

蟹と揚げ出し豆腐の和風みぞれスープ。ご飯とセットで

スープストックトーキョー・海老と豆腐の淡雪スープ。生姜がバッチリ効いてました

スープストックトーキョー・海老と豆腐の淡雪スープ。生姜がバッチリ効いてました

ゆるゆるとしている

やることはたくさんあるけれど、なんとなく自分のペースで日々過ごす・・でももう1年の半分きているとか、その割にはなんかやってる感なんもないというか(諸々仕事のペースが遅いのはあるけども)。

その後もパンいろいろ焼いております。まだハマってる、ってほどではないですが。すげー暇と思われるかなぁ。でもパンってお菓子と比べると案外作業は少ない。発酵させてる時間や焼いてる間は他のことできるしね。

ヴィーガンのパンも今の時代、ネットでは溢れるほどにレシピがある。

melonpan

こちらはメロンパン。卵バターなしでもこれは本当に美味しくて何度も作った。・・実は最初は失敗しましたがね。クッキー生地かぶせて2次発酵させたら生地がひび割れてひどい見た目に(とても写真載せる勇気はナイ)・・といっても味は良かったので、これは焼く直前にクッキー生地かぶせて焼きました。形はイビツですが☆

bananabread

バナナブレッド。イーストは使わないのでケーキみたいな感じですが、甘さ控えめなので朝ごはんには良いですよ。くるみの代わりにパンプキンシードを入れて食感のアクセントに。

applepan

アップルレーズンロール。1個ずつ成形しようとしたのだけど、中身を入れすぎて崩れそうだったのでロールのまま型に入れて焼いちゃいました。

しかしなんだね。お店で買うパンは当然美味しいけど、自分で作ったパンはまた別のウマさだなー。飽きないし。お店のパンはふわふわしたのが多いですが、基本ヴィーガンのパンはモチモチ系で食べ応えもある。普通のドライイースト使ってるんですが天然酵母とかで作るとまた違うのかな?でもそれは大変そうなので、さすがにそこまではやんないけどね。