カテゴリー別アーカイブ: macrobiotic

ゆるゆるとしている

やることはたくさんあるけれど、なんとなく自分のペースで日々過ごす・・でももう1年の半分きているとか、その割にはなんかやってる感なんもないというか(諸々仕事のペースが遅いのはあるけども)。

その後もパンいろいろ焼いております。まだハマってる、ってほどではないですが。すげー暇と思われるかなぁ。でもパンってお菓子と比べると案外作業は少ない。発酵させてる時間や焼いてる間は他のことできるしね。

ヴィーガンのパンも今の時代、ネットでは溢れるほどにレシピがある。

melonpan

こちらはメロンパン。卵バターなしでもこれは本当に美味しくて何度も作った。・・実は最初は失敗しましたがね。クッキー生地かぶせて2次発酵させたら生地がひび割れてひどい見た目に(とても写真載せる勇気はナイ)・・といっても味は良かったので、これは焼く直前にクッキー生地かぶせて焼きました。形はイビツですが☆

bananabread

バナナブレッド。イーストは使わないのでケーキみたいな感じですが、甘さ控えめなので朝ごはんには良いですよ。くるみの代わりにパンプキンシードを入れて食感のアクセントに。

applepan

アップルレーズンロール。1個ずつ成形しようとしたのだけど、中身を入れすぎて崩れそうだったのでロールのまま型に入れて焼いちゃいました。

しかしなんだね。お店で買うパンは当然美味しいけど、自分で作ったパンはまた別のウマさだなー。飽きないし。お店のパンはふわふわしたのが多いですが、基本ヴィーガンのパンはモチモチ系で食べ応えもある。普通のドライイースト使ってるんですが天然酵母とかで作るとまた違うのかな?でもそれは大変そうなので、さすがにそこまではやんないけどね。

パンを焼く

何ですかね。忙しい時ほど他のことがしたくなるのは。マクロビも最近はあんまり頑張ってないのだけど、たま〜にパンを焼いております。もちろんバターなどの動物性はナシで。

昔からお菓子はよく作ってたのですが、パンは焼いたことありませんでした。(パン焼き機で作ったことならある)こねるのとかめんどくさそ〜と思ったのと、酵母とかイーストが「未知のもの」だったのですよ。でもこの時代はレシピも動画で見れるので、そういうの見てたら案外作れる気がしましてな。そうなるともう作ってみたくなるワケですよ。仕事忙しくても合間合間で。

komekopan最初に作ってみたのが「米粉100%パン」。生地はフープロでガーーーッと、こねる必要もなく発酵も1次のみ。焼き上がりの外はカリカリで中はモチモチ、これがけっこうウマい。元は米なだけあって一切れでも腹持ちがすごくいいです。簡単だしすっごく気に入ったので何回も作りました。

そうなるとフツーのパンも作ってみたくなりましてな。で、作ってみました。見た目は立派。緑色はクライアントさんからいただいた某植物の粉末茶です(仕事にかかわるので詳しくはアレですが、薬草の部類?見た目は抹茶ソックリだけど無味無臭)。味は・・フツーにパン。としか言いようがないのだが、わりと素朴な味ですた。もう少し改良の余地ありかな。でもパン作りって面白いね。こうやってハマっていくのかな〜

marblepan

大阪・オーガニックカフェ

実身美実身美出張に出かけると、やっぱりせっかくなのでカフェ研究は外せない。今回もマクロビ系など色々調べていくつか行ってきました。前回の京都のお店も自然食系でしたが今回は大阪編を。

1件目は「玄米カフェ実身美(サンミ)」。大阪市内に何店舗かあるのですが、新しくできた「あべのハルカス」にも行ってみようと思い、あべの店へ。ここも玄米カフェと言ってもマクロビではありません。おかずには魚も肉も入ってます。モチロン健康をコンセプトにした自然食系。行ったのは平日にも関わらずスゴい行列!座るのに20〜30分くらい待ったかな。ほぼ女性客で一人で来られてる方もいっぱいでした。合間にお弁当を取りにくる人も。やっと座ってまず出てきたのがお水かと思ったらナンとお白湯!「身体を温める」ためらしいのですが、こういうのも悪くないですね。メニューも「身体を温める」日替りランチから肉を外してもらって。ハラペコだったので美味しさが身に浸みるーー。店内には酵素ドレッシングやら豆乳プリンなどスイーツ系も色々売ってましたが、持ち歩けないので購入はナシ。「あべのハルカス」は・・思ってた程見るところはなかったかな(実は良く調べてない)。高いところがあると何を置いても上ってみたくなるワタクシなのですが、なんか今回はいっかー、と展望台もパス。

有機茶寮2件目。心斎橋から難波あたりを歩いて迷いつつ、なんばCITYにある「有機茶寮 by SOLVIVA」へ。おにぎりやドーナツが美味しそうだったけど、野菜たっぷりサラダにスープ、玄米パンのセットに豆乳黒蜜ドリンクを付けて。ここも普通にお肉とかもあるみたいです。気がつかなかったけどサラダに鶏肉っぽいのが入っていてちょっと失敗。でもまぁ美味しかったけどね。ここはWINDSが近いので新聞持ったオッチャンがたくさん。私の座ってた窓側を隔てたテラス席に競馬新聞持ったおっちゃんがボールドーナツ2個と抹茶っぽいドリンク飲んでてなんか笑った。今回は完全なマクロビオティックなカフェは行かなかったので、また次回だね。

チョコレートドリンクチョコレートと、オマケに。歩き疲れて入った1件のショップ。ショーケースに並ぶチョコレートを思わずこっそり激写(ちょっとお店内部がケースに反射しちゃってますが)、ゴルフボールくらいの大きさのチョコレート1個が、ご、580円!!!?

普段コンビニやスーパーで200円くらいのチョコを買うのにいちいち悩み、ケーキですら1個400円を超えるとやっぱり悩んで買わない私には信じられん!お値段ですよ。で、チョコは買わずにチョコレートドリンクを(540円ナリ)。ま、旅先だとこれくらいはアリかな。しかしこのドリンクから考えてもあのチョコレートの値段はありえまへんわ。でもドリンク飲んでる僅かの間でもけっこうお客さんが来て色々買って行ってる・・(みんなカネモチだなーー)。

だいたい東京でもそうだけど、デパ地下とかのスイーツ見てるとみんな華やかすぎて何を選んで良いのかサッパリわからない。選べないよ!

大阪も歩くのは久しぶりだったので駅周辺もなんか以前と変わってて、それでなくとも方向音痴の私にはレベル高すぎぃ!だいぶムダに動いたみたいであんまり回れませんでした。まだいくつかピックアップしてるお店もあるので、また楽しみにしつつ計画立てたいと思います。

心斎橋アップルストア

心斎橋のアップルストア。中はスゴい人でした。

神戸大阪京都、3都巡り

清水寺

「清水の舞台」は見られなかったけど、一応行った証拠。

「〇〇物語」だと、そのまんまだと思い。(でもこれももぅ古いか・・)

この時に続いて仕事をいただいて神戸へ(いやー、、ありがたいことです)。ついでに大阪でセミナーに参加。そして神戸では前にもお世話になった方に「京都で知り合いが展示会されるので一緒に行きませんか?」とお誘いいただき行ってきました。うーーん、今回はなかなか濃くてハードです。

京都は実はン十年前に一度行ったきり。しかもどこへ行ったかも定かでないのでほとんど初めてのようなもの。なんか敷居が高いイメージなのでなんとなく敬遠してたのよね。

しかし。梅雨真っ盛りなのでしようがないけれど、京都に着いたときからけっこうな雨模様。展示会に行く前にと、清水寺に立ち寄る頃にはどしゃ降りに・・(涙)。しかもいわゆる「清水の舞台」というのが改装中らしく覆いに囲われて見ること叶わず(涙×37)。こりゃーまた来い、ってことなんでしょうな。

でも四条通りから参道途中のお店や土産物屋さんなどを見て回れて十分楽しめました。パッケージがキレイなものをいくつか買って勉強にもなったし。細い路地とか、さすが京都、な場所がいっぱいあって、やっぱりもう一度ゆっくり来なきゃなーと思いました。雨が降ってたので写真に撮る余裕もなかったし。

そういえば、行ったお店とかでどこも「おおきに」って言わないのですね。普通にどこも「ありがとうございましたー」でした。何年か前にお仕事させていただいてた和菓子屋さんで「データを京都に送ってください」と頼まれて電話でやりとりしたことがあるのですが、その業者さん(上品そうな男の方)が電話の最後に「おおきに」と言われ、(あ、やっぱり京都の人って「おおきに」って言うんだー)と思った記憶があるので、ちょっと意外でした。

穀菜健美

右下は「アズキのお茶」。なんかクセになる美味しさ!

展示会におジャマした後、三条にあるrest complex KYOUENで夜ゴハン。ここはずいぶん前から気になってた施設で、禅ガーデンとかスゴくカッコいい!のです。行ったのは野菜と玄米が食べられる「穀菜健美」というカフェ。マクロビではなくお肉などのメニューもあります。美味しかったけど量が多すぎて食べきれず・・残念。KYOUENは昼間もゆっくり見てみたいので、やっぱりもう一回、絶対行こう(いつになるやら・・だけどな!)。

海街ぶらり

kamakura4026

2月末から3月の始めに東京へ行ってきました。・・と、東京でのハナシは端折りますが、最後の日は自由行動だったので前から行ってみたかった鎌倉へ。私の好きな漫画「海街diary」(近々実写映画にもなるのですが、そっちにはまるでキョーミなし)、それに出てくる場所を色々行ってみたかったんですよねー。

この日はお天気も良くて絶好の散策日和。まずは定番の観光地?で大仏さんへ。もちろん中にも入りましたとも。そこから長谷駅までぶらぶら歩いて雑貨屋さんめぐり。店構えや外のディスプレイなど写真に撮りながら色々見て回りました。特に買い物するワケではないのです。ものづくりのセンスやデザインに活かせるヒントを探すため・・と言いつつ、こういうのはとても楽しいので時間がいくらあっても足りませんわ。

kamakura4070kamakura4074で、せっかくなのでマクロビも食べたいとカフェをネットでチェック済み。鎌倉駅まで戻ってそこから歩いて7〜8分?イイ感じの古民家風カフェ「ソラフネ」さんへ。オーナーさんもイイ感じで色々お話しさせていただきました。食事ももちろん美味しく。

そして次はデザートで和田塚駅側の(話に出てくる通り、ホントにお店の入口が線路に面してる)甘味屋さん「無心庵」で豆カンを。店の雰囲気も良いし豆カンも美味しかったのだが、店員さんの対応が非常に残念であった・・漫画で知られるようになったせいかはわからないけど(惜しいなぁ)。

kamakura4086kamakura4083最後は長谷駅から少し歩いて「力餅家」へ。さっきの甘味屋さんもだけど、漫画で見た店の外観とかがそのまま実物で見れるとなんか嬉しい。話に出てた「福面まんじゅう」は残念ながら売り切れ。求肥の力餅をお土産に。これが帰ってから食べてみたら超うま!でありました。大きい箱で買うべきだった・・。

他にも色々見たいところはあったのだけど、残念ながら時間切れ。どこへ行ってもそうだけど、1日の限られた時間ではなかなか見たいところ全てには行けませんわなぁ。まぁ1日で回ってしまってもつまんないけどね。「しらすトースト」とか食べてみたかったし「かまくらカスター」も買いたかった・・。

鎌倉ってホントに良いところだし、住みやすそうとも思いました。でもそういえば「海街」と言いつつ、海はチラッと見ただけだった・・。ぜひまた来て、もっとゆっくり散策したいところです。

kamakura4072kamakura4076